1
No 184 宮地やすらぎの里 ハスの花まつり(久米南町)
2019年7月14日くもり
山間の休耕田を利用してハスを植え
毎年ハスまつりが開催されています。
開場の1時間前に到着。すでに来場者
があり第2Pへと誘導されました。
祭りは午前10時スタート。川柳傘踊りや久米南中学校
吹奏学部、蓮花太鼓のステージなどがありました。
蓮の実の入ったおこわ、ちらし寿司、餃子、焼き鳥
などが販売され大勢の見物客でにぎわっていました。



赤系八重咲”誠蓮”↓
















前日、新聞で”見ごろを迎えている”との記事を見て
来ましたが今まで一番の見ごろのにあたってラッキーでした。
▲
by maro-to-sanpo
| 2019-07-15 22:33
| 鮮やか
|
Comments(0)
No 54 畑&ハスの花
今年の我が家の畑には、やけにカタツムリが多いように思います。
トマトやピーマン、ナス、キューリなど収穫野菜のほとんどに
カタツムリが見られます。表面にできる傷は、多分これが悪さを
しているのだと・・・。週の中日に一度、収穫に来たため、本日の
収穫は、トマトが少々でした。早々と草取りを切り上げ、久米南町
の宮地ハス園に。(7月17日)
昼前から日差しも強くなり、熱中症を気にしながらの草取りと写真
撮影でした。暑い中、訪問いただき有難うございます。
次回の収穫が楽しみなプチトマト。



















もう少しの間、花が楽しめそうです。

道の駅で買った”よもぎ団子” 黄粉とマッチして素朴な懐かしい、やさしい味わいでした。

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。
そろそろ、山登りの準備を始めようと・・・頭の片隅に山のことが
浮かんだり消えたり。
またのお越しを楽しみにしています。
トマトやピーマン、ナス、キューリなど収穫野菜のほとんどに
カタツムリが見られます。表面にできる傷は、多分これが悪さを
しているのだと・・・。週の中日に一度、収穫に来たため、本日の
収穫は、トマトが少々でした。早々と草取りを切り上げ、久米南町
の宮地ハス園に。(7月17日)
昼前から日差しも強くなり、熱中症を気にしながらの草取りと写真
撮影でした。暑い中、訪問いただき有難うございます。
次回の収穫が楽しみなプチトマト。



















もう少しの間、花が楽しめそうです。

道の駅で買った”よもぎ団子” 黄粉とマッチして素朴な懐かしい、やさしい味わいでした。

そろそろ、山登りの準備を始めようと・・・頭の片隅に山のことが
浮かんだり消えたり。
またのお越しを楽しみにしています。
▲
by maro-to-sanpo
| 2016-07-17 22:44
| 花
|
Comments(0)
1
山歩きや愛犬の散歩、畑の話題
by ohchan
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体ドライブ
夕日
山登り
愛犬
畑
散歩
美味しい
朝陽
田舎の畑
建物
新年
散策・周遊
県北
美しい
新緑
鮮やか
花
元旦
誕生日
ひとり農業
なつかしい
なつかしい
ライブ
クリスマス
ライトアップ
お正月
思いで
山写真コンテスト
山歩き
神社仏閣
未分類
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
Здесь вы мож.. |
by NeooFus at 18:48 |
Zithromax Wo.. |
by EllNedS at 12:34 |
http://mewki.. |
by amudupizuc at 00:13 |
http://mewki.. |
by ayarsociaru at 23:49 |
岡山市北区に位置する.. |
by 岡山商科大学は夢を叶えます! at 09:15 |
Joe Bonamass.. |
by CliffTus at 21:10 |
https://www... |
by Radiktok at 14:14 |
online canad.. |
by DouglasShund at 01:32 |
Meet a guy t.. |
by Radiktok at 01:38 |
Terrific .. |
by GerryPoott at 04:04 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
マルチーズその他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
No 191 曹源寺紅葉 |
at 2019-12-02 09:27 |
No 190 県総合グラン.. |
at 2019-11-24 21:35 |
No 189 紅葉・黄葉 |
at 2019-11-20 21:22 |
No 188 高清水トレイ.. |
at 2019-11-10 14:26 |
No 187 比良山系 武.. |
at 2019-11-02 21:19 |